直径22cmのガレット 3台分
 
															
材料
薄力粉(T45)[A] – 1020g
水 – 510g
バター(折り込み用)[A] – 290g
塩 – 29g
バター(折り込み用)[B] – 1170g
薄力粉(T45)[B] – 510g
1. スタンドミキサーのフックを使って、薄力粉[A]、水、バター[A]、塩を混ぜてデトランプを作る。均一になったらラップして冷蔵庫で24時間休ませる。
2. 別のボウルで、薄力粉[B]とバター[B]を混ぜてバタードウを作る。長方形に伸ばしてラップし、こちらも冷蔵庫で24時間休ませる。
3. デトランプとバタードウを組み合わせ、4回シングルターンを行う。各ターンの間に1時間冷蔵庫で休ませる。
4. 5回目のターンを行ったら、生地を2.5mmの厚さにのばし、22cmの円形に6枚抜く。
5. 冷蔵庫で30分休ませる。
材料
冷凍ピューレ ポムベルト – 375g
全卵 – 120g
グラニュー糖 – 50g
コーンスターチ – 45g
りんごジュース – 75g
1. 鍋に冷凍ピューレ 青りんごを325g入れて加熱する。
2. 別のボウルで、卵・グラニュー糖・コーンスターチ・りんごジュースを混ぜる。
3. ボウルの混合物を鍋に加え、混ぜ続けながら沸騰させる。
4. 火を止めてから、残りのピューレ(50g)を加える。
5. ハンドブレンダーで全体を攪拌する。
6. モンタージュ用に冷やして保存する。
材料
バター – 150g
アーモンドパウダー – 150g
グラニュー糖 – 150g
全卵 – 150g
コーンスターチ – 10g
マンザナ(青リンゴリキュール) – 20g
1. スタンドミキサーのパドルで、バターとパウダー類を混ぜる。
2. 卵を少しずつ加え、最後にマンザナを加える。
3. モンタージュ用に冷蔵保存。
材料
アーモンドクリーム – 600g
青りんごのクレーム・パティシエール – 600g
1. 上記の2種のクリームを混ぜ合わせる。
2. 直径18cmのセルクルに400gずつ絞り出し、冷凍しておく。
3. モンタージュ用に冷凍保存。
1. パイ生地のディスク3枚をシリコンマットを敷いた天板に置く。
2. 縁に刷毛で水を塗る。
3. 冷凍されたフランジパンを型から外し、それぞれ中央に配置。
4. 残りの3枚のディスクを上に重ね、しっかり閉じる。
5. 冷凍庫で20分休ませる。
6. 直径20cmのセルクルで余分な生地をカットして形を整える。
7. 冷蔵庫で24時間休ませる。
8. ガレットを裏返し、表面に卵黄のドリュールを塗り、ナイフで模様を描く。
9. シリコンマットと鉄グリルで重しをして、180°Cのコンベクションオーブンで焼成(焼き色がつくまで)。
10. 仕上げに30°ボーメのシロップを塗り、さらに2〜3分加熱して光沢を出す。
11. お好みでデコレーションする。
 
															コランタン・マニャン氏は、幼い頃からパティスリーに情熱を注ぎ、20歳でキャリアをスタートしました。メゾン・ロスタンでシェフパティシエとなった後、UTECエメランヴィルで講師を務め、2024年にレ・ヴェルジェ・ボワロンにフランス担当シェフとして加わりました。